猫か?ねずみか?それが問題だ!ワクチン実験の対象

自民党総裁選が終了。ワクチンのデマに対するデマをまき散らすわ、言うことはその時々でクルクル変わるわ、の河野太郎氏が総裁に選ばれなかったことは大変喜ばしい(個人の感想です)。経済音痴の河野首相が誕生していたらコロナ増税が現実化していた可能性が高く、日本経済は奈落の底に落ちていた可能性が高いといえます(個人の感想です)。目次どうも頭にひっかかるもの興味深い実験不気味な実験結果厚労省の発表と過去の歴史デ...

間抜けなNISAのロールオーバーは今年こそ避ける!!

今年もNISAのロールオーバーの季節がやってまいりました。人間は非合理的行動を取ることも多く私などはその典型ともいえるかもしれません。なにしろNISA枠を使って、毎月分配型投信に投資しているのですから・・・。しかも分配金受取・・・(名誉のために一部ではある)。アホの極致といえますがそれが現実なのです。しかし今年のロールオーバーではそんなことを繰り返してはならぬ。固く心に誓うのでありました。目次非課税メリッ...

ものぐさ人間にぴったりのターゲット・デート・ファンド

これからの時代、資産運用が大事だとわかっていても、どんな金融商品に手を出したらよいかわからない。ましてや経済状況の変化や年齢の変化による資産配分見直しなど面倒だし、難しそうだしやってられない。そんな人にぴったりなのがターゲット・デート・ファンドです。ターゲット・イヤー・ファンドと呼ばれることもあります。皆に遅れを取りたくない、しかし実際問題、資産運用などには興味がないといった人にはまさにぴったりの...

韓国経済、財閥企業への過剰依存がアキレス腱

韓国には巨大な財閥がいくつもあり、韓国経済を支えているのはそれらの財閥であるといっても過言ではありません。特定の財閥が経済を支えているため、財閥に属していない中小企業や自営業者は経済成長の恩恵を被ることができないという構造的な問題を抱えています。国際競争力を持つ財閥企業とその他大勢・・・。歪な経済構造が韓国人を苦しめています。目次韓国の大きすぎる財閥依存財閥入社のための受験戦争韓国中小企業の苦境財...

「規制緩和」という言葉に騙され続けた日本人。そして外国の草刈り場へ

今ではすっかり悪者扱いされている「規制緩和」という言葉。しかし、いつの間にやら「規制改革」と名を変えました。しかし、やっていることはほぼ同じというのが実際のところです。それにしてもなぜ規制緩和は悪者扱いされたのか?理由は極めて単純です。世の中に規制は必要であり、時には厳しくすべきものもあれば緩和すべきものもある。緩和すればいいというものではないことに多くの人が気付いたからです。要は是々非々の問題で...

ランサムウェアによるサイバーテロには見事に屈するアメリカ企業

テロには屈しないというのが9.11以後のアメリカの合言葉でした。しかし同じテロでもサイバーテロには見事に屈しているのが今のアメリカその他の国々の企業です。サイバーテロに対しては金を払って解決し、表面化されることはありません。いったいなぜと首を傾げますがそうせざるを得ないという実態があります。いったい何が起きているのでしょうか。目次サイバーテロに屈する企業具体的手口ランサムウェアによる被害状況値上がりし...

5Gの仇は6Gで取る。日米VS中国のガチンコ勝負

日本でも5Gのエリアが徐々に広がりつつあります。ところで5G技術の勢力図は残念ながら、世界中から技術を盗み取った中国が圧倒的なシェアを握ることとなりました。5G技術での特許出願数では中国がトップを占め、3分の1以上を占めています。その中でもバックドアによる情報筒抜け疑惑が持たれたファーウェイが15%を占めているのですから世も末というものです。中国に次ぐのが韓国で約25%となっています。中韓だけで6割を占め、ア...

人口動態から推定ワクチン死者数は既に新型コロナ死者数を上回ると推測される

マスメディア、政治家そして官僚どもはまるで息を吐くように嘘をつく。インターネットで広がる新型コロナの誤情報?なるものを厚生労働省がリストにまとめ、正しい?情報をホームページに公開したといいます。しかし、ただ単に証拠がないというだけで誤情報だと断定するのは無責任にもほどがある。なにしろ国民の健康そして命にかかわることなのですから。目次2021年3月からの死亡者増加の不思議ワクチン接種が大いに疑われる2021...

日本、国防だけでなく胃袋もアメリカへ完全に依存中

日本は国土が狭い上に山ばかりで農業に向いていないことはご存じのとおりです。それなのに一部の作物を除き、輸入障壁を下げ続けたために国内の農業はどんどん衰退し、食料自給率は右肩下がり・・・。日本人の食料安全保障のためには農業保護が必要なのに、安いのだから外国から買えばいいとばかりに農業を切り捨ててきました。しかし、なんらかの要因で外国が輸出を止めたときに日本人は飢餓に苦しみ餓死に追い込まれてしまいます...

最低賃金を上げさえすれば国民は幸福になるのか

日本の実質賃金が下がり続けているのはご存じのとおりです。そんな中にあっても日本人の中流意識が未だ高いのは皆が平等に貧しくなっているからであり、単なる錯覚でしかありません。日本国内だけでなく、海外をも含めて比較すれば日本人は着実に下流層に落ち込んでいっています。さて、日本人が再度豊かになるために最低賃金を上げればよいという意見があります。一方で、賃金負担が増せば失業率が上がるだけという意見もあります...