【まとめ】スターアジア不動産投資法人とさくら総合リート投資法人との合併経緯

本



Jリート業界では初となった敵対的買収となったスターアジア不動産投資法人によるさくら総合リート投資法人の合併騒動。

法律上、不透明な部分もあり、1年以上すったもんだを繰り返してきましたが、2020年8月1日についに敵対的買収は成功裡に終わりました。

終わってみればあっけないもの。後は、端数投資口の処理など実務的な対応を残すのみとなりました。

当方、両投資法人の投資主であったこともあり、当初から経緯を追いかけておりました。忙しくてその経緯を知る暇もなかった人もいると思い、当時系列で何が起こっていったかをまとめておきますので、ご興味あるかたは参考にしてください。

そこまでやるかという妨害工作もありましたが、日本においても投資家が合理的行動を取るようになり、場合によっては敵対的買収も成立しうる世知辛い世の中となりました。

時系列記録

スターアジアがさくら総合リートを敵対的買収!?
(2019年5月20日)
スターアジアによるさくら総合リートの敵対的買収のその後
(2019年6月12日)
さくら総合リート、投資主総会開催決定。そしてホワイトナイト登場
(2019年7月1日)
さくら総合リートに強力なホワイトナイト登場!さて勝負の行方は?
(2019年7月5日)
さくら総合リート投資法人から手紙が届いた
(2019年7月15日)
さくら総合リート投資法人、投資法人みらいと合併合意。その検証
(2019年7月22日)
委任状争奪合戦始まる(さくら総合リート法人の分捕りあい)
(2019年7月25日)
さくら総合リート投資法人、同日に2度投資主総会開催へ
(2019年8月8日)
スターアジアグループから合併比率に関する手紙(純資産から考える)
(2019年8月15日)
今度は投資法人みらいから投資主総会招集通知届く(さくら総合リート買収合戦)
(2019年8月29日)
さくら総合リートをめぐる買収合戦が意外な結果に
(2019年8月31日)
「投資法人みらい」が投資主総会の中止と説明会の開催を発表
(2019年9月4日)
スターアジアからの手紙。さくら総合との合併のその後・・・
(2019年10月16日)
スターアジアによるさくら総合リートの買収いまだ完了せず
(2019年12月20日)
さくら総合リートとスターアジアの合併にしつこい横やりが・・・
(2020年1月19日)
ギャラクシー、焦土作戦でスターアジアを妨害(さくら総合リート買収問題)
(2020年3月17日)
さくら総合リートをめぐる委任状争奪合戦再び
(2020年3月23日)
ついにさくら総合リート投資法人の敵対的買収に終止符が
(2020年3月31日)

それにしても丁々発止、いろいろとやり合ってくれました。投資家としてはいささか振り回されたという印象です。

↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村

サラリーマンが小さな会社の買収に挑んだ8カ月間 個人M&A成功のポイント [ 大原 達朗 ]

価格:2,640円
(2020/9/6 15:59時点)



M&A神アドバイザーズ [ 山本貴之 ]

価格:1,540円
(2020/9/6 16:00時点)




関連記事

コメント

非公開コメント