お手軽新聞ブックカバーの簡単な作り方

楽天ブックスやブックオフで本を買うと、残念ながらブックカバーは付けてくれません。カフェで本を読みたいとき、表紙丸見えだと何か人目が気になってしまいます。自意識過剰かもしれませんが・・・。
新聞紙でブックカバー作成
そこで、新聞紙で簡単にブックカバーを作ってみました。はさみもいらず、道具は何も必要ありません。必要なのは上下半分に破った新聞紙だけです。
英字新聞だともっとおしゃれになるのでしょうが、そこはご容赦ください。
ではさっそく作ってみましょう。
(1)まずは新聞紙の上に本を乗せます。

(2)本の縦の長さに合わせて新聞紙に折り目を入れます。

(3)折り目を入れたら、折り目に沿って新聞紙を内側に折りたたみます。

(4)折り目を入れた新聞紙で本を包みこみます。

(5)本のブックカバーの上から折り目を付けた新聞紙で包みこみます。

(6)(5)と同様に反対側も包みこみます。

(7)完成です。

不器用な私でもわずか1分くらいでできました。案外気に入っています。
![]() | 価格:990円 |

- 関連記事
-
-
モンティ・ホール問題(確率の罠) 2018/06/26
-
『財務省が日本を滅ぼす』(インクジェットプリントの着物) 2019/06/28
-
『亡国のメガロポリス』(三橋貴明著)を読んでみた 2019/05/21
-
日本のカラクリがよくわかる本(奇跡の経済教室) 2019/09/25
-
元航空幕僚長、田母神俊雄さんの本を読んでみた 2018/02/27
-
コメント