ウイグル弾圧に間接的に協力した日本企業11社

金儲けが悪いとは思いません。しかし、それが他者を虐げることで生まれるものであってよいはずがありません。
中国でウイグル人が西側先進国の大企業のために強制労働させられているといいます。
そしてその中にはなんと誰もが知っているような日本企業が含まれているというのです。そこまでしての利益追求は人道的に許されるはずがありません。
ウイグル人弾圧、次なるステージへ
中国は少数民族であるウイグル民族(もともとは国家であったが中国が強奪した)を思想教育などいった名目により百万人単位で強制収容所に収容してきたことは周知の事実です。そして、さらにその段階からステージが移ってきているというのです。
情報戦略アナリストの山岡鉄秀さんが保守的な報道で知られるチャンネル桜の討論番組「闘論!倒論!討論!」で語ったところによれば、中国はウイグル人を中国各地の工場に送り込み、強制労働をさせているといいます。
経済発展し、労働コストが上がって輸出競争力が下がるとみるやウイグル人などの少数民族を強制労働され、労働コストを下げ、輸出競争力を維持しようというもくろみなのは明らかなのです。
少数民族弾圧を間接支援する世界企業
オーストラリアのシンクタンク、オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)のレポートによれば、中国の9つの省でウイグル人を工場で強制労働させている事案が27件あることを確認したとされています。
2017年から2019年にかけ、ウイグル自治区(本来は国)から少なくとも8万人がそれらの工場に移送されたといいます。
誰のために働いているのかといえば、なんとそれは西側民主主義国家の名の知れたグローバル企業なのです。
要するにグローバル企業は間接的に中国の強制労働システムに手を貸しており、そこから安いコストで大きな利益を生んでいることになります。これは明らかに非人道的行為だといえるでしょう。
日本企業も例外にあらず
代表的世界企業として、挙げられているのが、アップル、BMW、ギャップ、ナイキ、サムスンなどです(全部で82社)。
そして、日本も例外ではありません。具体的に挙げられているのが以下の企業です。
日立製作所
ジャパンディスプレイ
三菱電機
ミツミ電機
任天堂
パナソニック
ソニー
TDK
東芝
ユニクロ(ファーストリテイリング)
シャープ
ジャパンディスプレイ
三菱電機
ミツミ電機
任天堂
パナソニック
ソニー
TDK
東芝
ユニクロ(ファーストリテイリング)
シャープ
ASPIによる確認
ASPIは各社に対し、中国の少数民族を搾取したスキームを利用しているのではないかと確認したといいます。
その結果、わずかな会社は契約を解除したと知らせてきたということですが、そんなことはないと否定する企業、パナソニックに至っては、直接契約していないと開き直りともいえる回答があったということです。
こうした企業の製品を買うことは、無意識な行動であるとはいえ、間接的に中国の強制労働システムを助け、少数民族弾圧を助け、中国の経済発展(=軍事拡大)を助長しているといわざるを得ません。
以下は第二次世界大戦後に中国がどさくさ紛れに侵略した国家です。そして、次は台湾を狙っていることはご承知のとおりです。

最後に
これに対する、ジャーナリスト大高未貴さんのサジェスチョンは非常に興味深い。
いずれ中国は逆に強制労働を利用した企業を糾弾することになるのではないかという見方です。そして、中国人を強制労働させたという名目で賠償を求めてくる可能性もあるのではないかという指摘です。
中国とは違う国の話ですが、慰安婦問題、いわゆる徴用工問題などと同じ図式にもっていくのではないかという見方なのです。
武漢発祥のウイルスであることは明らかなのにアメリカ軍の仕業だなどと言ってのける国ですから、大いにその可能性はあります。
それにしても、少数民族虐待の上に成り立っている会社は企業の社会的責任などと綺麗ごとと垂れる資格はありません。
微力ながら一庶民としてはこのような企業の製品を絶対買わないということで、弾圧されている少数民族の支援をするほかありません。
【関連記事】
中国が台湾支援者をリスト化して制裁する可能性
米民主党政権は伝統的に親中で偽善的であることに要注意
先制核攻撃を宣言した中国軍人。そして核の傘がないことがばれる
日本に3つめの核爆弾が落とされる可能性
ウイグル人弾圧。そして行われた究極の嫌がらせ
世界に見捨てられた、本来あるべき「チベット」という国家
中国と犯罪人引渡条約を締結している国へ行くのは恐ろしい
↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村
![]() | 価格:2,090円 |

![]() | 私の身に起きたこと~とある在日ウイグル人男性の証言~【電子書籍】[ 清水ともみ ] 価格:110円 |

![]() | 私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~【電子書籍】[ 清水ともみ ] 価格:110円 |

![]() | 私の身に起きたこと ~とある在日ウイグル人男性の証言 2~【電子書籍】[ 清水ともみ ] 価格:110円 |

![]() | 私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言2~【電子書籍】[ 清水ともみ ] 価格:110円 |

- 関連記事
-
-
米ドルはまるで日本におけるLINEとそっくりの構図で成り立っている 2019/08/21
-
「洗国」という名の中国の属国化政策 2020/01/05
-
消費増税延期後における過去の株価推移は・・ 2019/05/30
-
米中貿易摩擦で新興国通貨売られる(2018年7月) 2018/07/08
-
朝生まとめ(続投 安倍政権と日本の命運) 2018/10/01
-
MMTでは社会から拒否反応。新ケインズ主義とでも言いなおせば・・・ 2020/03/19
-
米中貿易戦争下の中国関連株と日本株の動きを比較 2019/05/15
-
バブル崩壊後の回復の鈍さは世界恐慌を上回る 2019/01/29
-
リーマンショック再び!?金融危機の足音が再び聞こえ始めた。 2023/03/22
-
銀行業界への逆風(日銀の超低金利政策継続) 2019/05/03
-
コメント