オリンピックを無観客にしたのは誰か?そしてYouTubeは腐りつつある

YouTube(アルファベット社)は自らが正義の味方とでも思っているのでしょうか。
ワクチンに関して批判的な評論をするありとあらゆる番組が削除され、新たな動画投稿を禁止する。これはトランプ前大統領に対して行ったツイッター社のアカウント凍結に通じるものがあります。
インターネット言論空間も危うく
新聞やテレビ報道が凋落する中、報道も主役はインターネットでの情報配信に移りつつあります。
しかし、新たな巨大テック企業が言論プラットフォームを自由に操ることで、都合の悪い情報は抹殺され、政府や巨大IT企業が世界の言論をコントロールする。
本当にジョージ・オーウェルの「1984」の世界が現れたと言ってよい。まさに「民は愚かに保て」なのです。
緑のたぬきがオリンピック無観客に
まもなく歴史上もっとも盛り上がりに欠けるオリンピックが開幕します。無観客という異様な雰囲気での競技。選手のモチベーションが上がるはずもない。
唯一の救いは熱中症による観客の被害が減ることくらいでしょうか。
それにしてもまったく不可解なのはオリンピックの強化試合やプロ野球は観客を入れているのに、なぜオリンピックは駄目なのか?まったく理解できません。
いったい無観客にしたのは誰なのか?そのヒントを与えてくれるのが以下の動画です(緑のたぬき)。
ワクチンに対する河野デマ発言への反論
河野ワクチン担当相は、ワクチンに関するさまざまな疑念を「デマ」と言い切りました。こんなに急いで作ったワクチンの安全性に懸念を示す人がいるのは当然のことです。
大阪市立大学医学部の井上正康名誉教授もその一人です。
井上教授が河野大臣のデマ発言に対して回答したYouTube動画は削除され、今や見ることはできません。
かろうじてニコニコ動画では閲覧可能です。以下です。
徳島大学の大橋眞名誉教授の懸念とも共通するところが多く注目されます。
![]() | コロナワクチン幻想を切る 3日寝てれば治るのに! [ 井上正康 ] 価格:1,760円 |

ワクチン接種後の死者の動向に注目
2021年7月上旬までに、ワクチン接種後まもなく556人の人が亡くなりました。
7月21日には厚生労働省でワクチン分科会副反応検討部会が開催されます。そこではワクチン接種後の死者が発表されるはずですので注目しておく必要があります。
最近の新型コロナウイルスによる死者は確実に減少しており、1日当たりのワクチン接種後の死亡者の数と逆転している可能性も十分に考えられます。

(出所:NHK)
最後に
もはやYouTubeはエンターテイメントはともかくとし、報道プラットフォームとしては死につつあるといえるでしょう。
YouTubeに代わりニコニコ動画には日本の動画プラットフォームとしてなんとかがんばってもらいたいと切に願います。
それでもダメならば残された媒体は本くらいしかありません。
【関連記事】
大手マスコミが報じない不都合な真実(新型コロナワクチン)
大手マスコミが伝えない不都合な真実(新型コロナワクチン)その2
大手マスコミが伝えない不都合な真実(新型コロナワクチン)その3
YouTubeによる言論弾圧。ワクチン至上主義に逆らう者は抹殺される
新型コロナで死ぬ確率とワクチンで死ぬ確率の比較。そして危険性
ワクチンを日本人全員が打つとどうなるか(アメリカの事例から推論)
↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村
![]() | ワクチンSOS! 遺伝子組み換え作物のテクノロジーがヒトに試されようとしている! [ 高橋徳 ] 価格:2,200円 |

- 関連記事
-
-
小林よしのり氏、YouTubeに粛清される。そして最後の砦 2021/09/04
-
相続の遺留分を主張する人には軽蔑の念を禁じ得ない 2022/05/25
-
近未来、日本人の多くが飢え死にすると予測する 2021/02/23
-
大学の学費が高騰して家計を圧迫している実態 2019/04/26
-
ブラック企業を無くすために営業時間の区別化を 2018/10/29
-
コメント