ドイツも実質的に核兵器を保有する核武装国。日本も追随を!

ドイツ

アメリカが広島、長崎に原子爆弾を落としてから76年の歳月が経過しました。

そして現在、日本は中国、ロシア、北朝鮮という不気味な核兵器保有国に囲まれています。もっとも危険なのは中国であることはいうまでもありません。

先制核攻撃をも示唆するという凶暴ぶりを発揮しており、このままでは日本に3発めの核爆弾が撃ち込まれる可能性すらあります。

しかし、日本が核武装するというのは非現実的といえるのが実態です。本来ならそうすべき状況に置かれているのは間違いないのですが・・・。






アメリカと西ドイツの核シェアリング


第二次世界大戦の敗戦国は永久的に核兵器を持つことは許されないというのが国際連合の偏った考え方でしょう。

NPTは既に核兵器を持っている国のための不平等条約であり、平和を守るためでもなんでもない。ただ単に既得権を他の国に渡したくないだけです。

しかし、かつての米ソ冷戦の中で西ドイツは西側社会にとってなくてはならない防波堤でした。

NATOは当初、ドイツを抑え込むための組織でもありましたが、ソ連の脅威が増大してそんなことは言っていられなくなったのです。

そこで導入されたのがアメリカと西ドイツの核兵器のシェアリングです。

核シェアリングは現在も続く


西ドイツ国内にアメリカの核兵器が配備されてソ連の脅威に備えたのです。

アメリカが許可すればドイツは核兵器を自国の判断で使用することができる。あくまでアメリカの統制の下ですが、その有無の差は大きい。

東西ドイツが統一された今もドイツ国内にはアメリカの核兵器が数十発程度あると見られます。

また、核兵器をシェアしているのはドイツだけではありません。イタリア、ベルギー、オランダも自国内にアメリカの核兵器が置かれ、準核保有国ともいえる存在です。

日本は蚊帳の外


一方で日本は非核三原則持たず、作らず、持ち込ませず)などという原則を国会で決議し、安全保障はアメリカ任せという平和ボケを今もなお継続中です。

その実、核兵器の持ち込みはなされていたのは明らかとなっており、非核三原則も嘘八百といったところでした。

日本もせめてヨーロッパに倣い、アメリカと交渉し核兵器のシェアリングを始めてもらいたい。そして、いつかは自国で核兵器を保有すべきでしょう。

そのときに備え、技術だけはなんとしても保持しておかねばならない。自国の防衛産業を他国任せにする国など本来ありえない話だからです。

フーバー大統領が明かす 日米戦争の真実 [ 加瀬英明 ]

価格:880円
(2021/8/8 23:15時点)



日本もヨーロッパに倣え


国会議員は核兵器の開発を公約にすることなど恐ろしくてできないのでしょう。議論することすらはばかられるといった状態は今だ続いています。

しかし、庶民は案外肯定しているのです。国会議員があまりにマスコミを恐れているだけ。

本ブログのアンケートを見てもなんと100%の人が核兵器を保有すべきと答えています(わずか8人だが・・・)。

(投票所)日本は核武装すべきだと思いますか?

原爆を落とした国の核兵器を借りるのはなんとも情けない感もありますが、見栄を張っても仕方がない。なにしろ危機は刻一刻と迫っているのですから。

核抑止力がなければ日本はやがて中国に飲み込まれてしまうことでしょう。

(参考)世界の核兵器の状況



20210808kaku.jpg
(出所:社会実情データ図録)

【関連記事】
麻生発言に対する中国の野蛮な反応。先制核使用を示唆
中国共産党結党100年。そして許されざる妄想
1945年12月8日、騙された末の日米開戦
先制核攻撃を宣言した中国軍人。そして核の傘がないことがばれる
日本に3つめの核爆弾が落とされる可能性
ウイグル人弾圧。そして行われた究極の嫌がらせ
世界は結局、核兵器保有国によって振り回される
「超限戦」。世界制覇のための中国の戦略

↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村

ソヴィエト連邦の超兵器 戦略兵器編 [ 多田将 ]

価格:1,870円
(2021/8/8 23:13時点)




関連記事

コメント

非公開コメント