人口動態から読み解く推定ワクチン死亡者数(2021年8月まで)

2021年10月下旬現在、日本の人口約1億2500万人のうち、一回でも新型コロナウイルスのワクチンを打った人は約9600万人となり、約77%の人がワクチンを打っていることになります。
その一方で、ワクチン接種が本格化した2021年春あたりから顕著に日本人の死亡者数が増えているのは既報のとおりです。
2021年10月22日、厚生労働省より2021年8月の人口動態統計速報が発表されました。相変わらず死亡者数は昨年を上回るペースで増えています。
2021年春以降なぜか死亡者数が増加
以下は2019年、2020年、2021年の1月から8月の死亡者数を年ごとにグラフ化したものです。

2021年は過去2年に比べて春から顕著に死亡者数が増えているのがわかります。
新型コロナウイルスによる死者?
いやとんでもない。それをも大きく上回る死亡者数の増加なのです。
ワクチンによる超過死亡?
以下の表のうち、A行は2021年の月ごとの死亡者数、B行は2020年と2019年の死亡者数の平均を示しています。
A-Bがなにかしらの原因による超過死亡と考えることができます。それがC行です。
D行は新型コロナウイルスで亡くなったとされている人数です。
CからDを引いた人数が原因不明の超過死亡と考えることができます。

厚生労働省も2020年と2021年を比較してグラフを出していますが当然似たようなグラフとなっています。
(赤が2021年、青が2020年です。)

(出所:厚生労働省)
超過死亡は新型コロナ死者を上回る
春以降、人の健康に大きな影響を与えるイベントがワクチン接種以外にあったとは思えません。超過死亡はワクチンのなんらかの影響による死を意味すると推測します。
その数累計26441名。
新型コロナウイルスによる死者とされているのは18191名(2021年10月23日現在)ですから、その数を大きく上回ります。
これらの推定ワクチン死者に死をもたらしたのはワクチンによって作り出された血栓であろうと推測します。
![]() | コロナワクチン 3回目打ちますか? 医者の私が接種しない理由 [ 志賀 貢 ] 価格:1,430円 |

残されたワクチンリスク
新型コロナウイルスの遺伝子ワクチンには3段階のリスクが想定されます。
第一段階としてはアナフィラキシーショックであり、これは今回のワクチンに限りません。
第二段階としては今回の遺伝子ワクチン特有の血栓によるリスクです。これが現段階で超過死亡をもたらしていると推測します。
第三段階としてはADE(※)によるリスクであり、これは発生するかどうか定かではありません。今後年単位での観察が必要になります。
第三のリスクについて、アメリカの医師でワクチン研究者でもあるキャリー・マディ博士の動画が参考になります。
(キャリー・マディ博士の動画はYouTubeでは削除されまくっており、以下は当然YouTubeではありません。)
※ ADE(抗体依存性感染増強)
本来であればウイルスから体を守るはずの抗体が免疫細胞などへのウイルスの感染を促進し、その後ウイルスに感染した免疫細胞が暴走し症状を悪化させてしまう現象。デングウイルスによるADEは典型例である。デングウイルスには4つの型(1型,2型,3型,4型)があり、人間は1つ1つの型には終生免疫を獲得できる。しかし、最初に感染した型に対して産生されるようになった抗体が、2番目に感染した型と相互作用し、2回目のデング熱は1回目のデング熱より重症化しやすいという現象が起きる。デングウイルスのADEは特に小児で起きやすいことがわかっており、デング抗体を有する小児は抗体を持たない小児に比べて、その次のデング感染で重症デングに7.64倍罹患しやすいという研究がある。
本来であればウイルスから体を守るはずの抗体が免疫細胞などへのウイルスの感染を促進し、その後ウイルスに感染した免疫細胞が暴走し症状を悪化させてしまう現象。デングウイルスによるADEは典型例である。デングウイルスには4つの型(1型,2型,3型,4型)があり、人間は1つ1つの型には終生免疫を獲得できる。しかし、最初に感染した型に対して産生されるようになった抗体が、2番目に感染した型と相互作用し、2回目のデング熱は1回目のデング熱より重症化しやすいという現象が起きる。デングウイルスのADEは特に小児で起きやすいことがわかっており、デング抗体を有する小児は抗体を持たない小児に比べて、その次のデング感染で重症デングに7.64倍罹患しやすいという研究がある。
遅すぎる厚生労働省の注意喚起
2021年10月15日付で厚生労働省はワクチン接種後の心筋炎発症リスクについて注意喚起を行っています。

(出所;厚生労働省(一部抜粋))
心筋炎発症リスクは海外では1か月以上前に報道されており、いかにも対応が遅い。
ワクチン接種がある程度進むのを待って出したのでは?と勘ぐってしまいます。国民の健康にかかわることなのですから警告は早くするべきでしょう。
適切な情報提供が行われなければ自己責任も問えないはずです。
最後に
一定割合でワクチン接種を避ける、あるいはできない人がいることから日本人のワクチン接種率は8割、1億人で打ち止めとみます。
世界的に見てもワクチン接種率はほぼ横ばいになってきています。遺伝子ワクチン接種の危険性に気付いている人が一定程度いるものと理解できます。

(出所:NHK)
今後はブースター効果を狙った3回目あるいはそれ以上の回数のワクチン接種によるさらなる血栓リスク、そしてADEリスクが懸念されるところです。
【関連記事】
最終的なワクチン接種者数を近似曲線で予想する
ワクチン安全プロパガンダにYouTuberまで利用するとは驚きだ
予想された結果。ワクチン接種のデメリットがメリットを上回る
小林よしのり氏、YouTubeに粛清される。そして最後の砦
既にワクチンによるADEの死者が増加している可能性
大手マスコミが伝えない不都合な真実(新型コロナワクチン)その3
YouTubeによる言論弾圧。ワクチン至上主義に逆らう者は抹殺される
↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村
![]() | コロナとワクチンの全貌 (小学館新書) [ 小林 よしのり ] 価格:902円 |

■2021年10月26日追記
上記の動画も見られなくなってしまった。いったいどうなっているのか・・・。言論統制なのかそれとも他の要因なのかはわかりません。ニコニコ動画でも同じ動画を見つけることはできませんでした。
代わりに他の動画を貼っておくことにします。世界は闇に包まれているようです。
- 関連記事
-
-
セール&リースバックの活用 (老後資金を考える) 2018/04/24
-
グーグルアドセンスの審査は見事に不合格 2019/01/13
-
新型コロナで死ぬ確率とワクチンで死ぬ確率の比較。そして危険性 2021/06/06
-
「禁欲ボックス」によるスマホ依存、スマホ中毒からの解放 2019/07/13
-
なくなってわかる電気の重要性。ポータブルソーラー発電機を検討 2019/10/27
-
人口動態から読み解く隠れワクチン死亡者数 2021/08/25
-
ブースター接種というワクチン在庫処分と死亡者数の増加 2022/05/28
-
ミニ氷河期が到来するかもしれない 2018/12/19
-
仕組まれた罠。無垢な日本人はmRNA型ワクチンの最大被害国へ 2023/03/04
-
河野大臣のワクチンデマ説に関するデマを専門家が指摘 2021/07/29
-
コメント