新興株軟調(日経平均とマザーズ指数の比較)

money-2180330__340.jpg



ここのところ、我持ち株は調子が悪いです(泣)。

なにしろ成長株投資がメインですので、新興株が売られると弱いのです。ここは我慢のしどころと考えていますが、もう少し売っとけばなどと、「たられば」を考えてしまいます。

素人ですの~。修行が足りません。

ところで、新興株と大型株の動きを鳥瞰すべく、2006年3月末からの日経平均とマザーズ指数の動きを比べてみました。

2006年3月末を100として作成しています。

それにしてもリーマンショック時のマザーズ指数の下げ方は半端ないですね。5分の1くらいになってます。新興株の恐ろしいところです。

225andmothers.jpg

また、日経平均をマザーズ指数で割ったNM倍率も作成してみました。

NMbairitu.jpg

ここ5年くらいは概ね18倍くらいを境としてそれ以下なら日経平均割安、それ以上ならマザーズ割安といった印象です。

とするなら今はマザーズが割安水準に入ってきたといえそうです。成長株の下がりを打診買いしていきたいところです。

もう少し分析が必要ですが、今日はこの辺でバイなら。

成長株投資の神 (ウィザードブックシリーズ) [ マーク・ミネルヴィニ ]

価格:3,024円
(2018/8/6 20:08時点)
感想(0件)




関連記事

コメント

非公開コメント