新生銀行からセブン銀行へお財布の変更検討

新生銀行のキャッシュカードでセブン銀行のATMから現金出金する際の手数料が10月から108円かかるようです。
無論、新生銀行でさまざまな金融取引をしている人は引き続き無料となるのでしょう。
しかし、私は新生銀行はお財布と割り切った使い方をしておりまして、108円の手数料はいかにも痛い。
この低金利ですから、108円の利息を稼ぐとなればかなりの金額または時間が必要になります。
そんなわけでどうしようかと思っておりましたが、セブン銀行のATMの横にセブン銀行の口座のチラシがありましたので、もらってきました。
セブン銀行で口座を開けば、土日祝日を問わず、日中7時から19時までは引き出しの手数料は無料です。
セブンイレブンですから7時から11時にしてもらいたいものですが仕方ありません。ATMは24時間年中無休。
もちろん預け入れはいつでも無料です。某メガバンクなどセブン銀行で入金するだけで手数料取りますからね。
とんでもないことです。
ホームページを見ると、振込みの無料サービスはありませんが、1回あたり216円とかなりお得な水準で魅力的。
そもそもセブン銀行のビジネスモデルは9割の収益をATM手数料で稼ぐというものですから、預金など集める必要もないのですが、預金量は6,000億円くらいあります。
預金量だけみれば第二地銀クラスですが、利益は桁違いとなっています。
そんなわけで、近いうちにセブン銀行のカードを持ちたいと考えています。
- 関連記事
-
-
「禁欲ボックス」によるスマホ依存、スマホ中毒からの解放 2019/07/13
-
セール&リースバックの活用 (老後資金を考える) 2018/04/24
-
グーグルアドセンスの審査は見事に不合格 2019/01/13
-
ファミリーマートで楽天スーパーポイントが貯まる予定 2018/12/17
-
人の幸せはU字型のカーブを描くそう 2018/11/02
-
コメント