楽天カードクレジット決済による投信積立開始

楽天証券から電子メールが来ました。
「楽天カードクレジット決済による投信積立設定が10月28日(日)スタート!」とのこと。
あれっ、もうやってるのにと思ったらどうやら違ったみたいです。
今まで楽天カード決済だと思っていたのは、カードの決済銀行から自動的に積立代金の振り替えを行い、支払っていたとのこと。
あんまりその違いがよくわからないのですが・・・。
確かに楽天カードの決済明細には投信積立代金は含まれていませんでした。
何が違うのか。利用者にとって大きいのは楽天カードでの決済にするとポイントがつくということ。
これは大きい違いです。
100円につき、1ポイント。
それだけで利息が1%つくのと同じですから。
これは利用しない手はありません。
10月28日からスタートしているので、すぐに申し込みできます。
さっそくやってみたものの、契約締結前交付書面を再度確認しろといわれ、PDFがうまく開かず、平日なのであきらめてしまいました。
複数の銘柄を積み立てている場合は各々設定しなければならないようで少々めんどくさいのが玉に瑕。
でも週末に再度アタックしてみる予定です。
- 関連記事
-
-
ポンジ・スキームを連想させる毎月分配型投資信託 2023/01/30
-
歩けば歩くほど保険料が下がる。医療保険で健康を創出 2021/11/02
-
ビットコイン爆騰!関連銘柄も連れ高でこれからどうなる? 2021/02/15
-
税金還付のための株式・投信売却 2018/04/22
-
医療負担増大をタネに証券業界が新たなビジネスチャンス模索へ 2020/01/25
-
毎月分配型がダメなら定率分配型。商魂たくましい投信業界 2020/02/20
-
フィンテックをただの商機としてとらえた証券会社の悲劇 2020/10/29
-
ブラックロック、とめどなき信託報酬値下げ。日本勢も追随せざるを得ず 2022/10/12
-
コストを抑えてリターンを最大化する合理的投資信託選び 2021/12/22
-
投信運用会社、再編待ったなし。仁義なき信託報酬値下げ競争 2021/12/05
-
コメント