日本はやっぱりモラルが高いことを実感

子どもがUSJで財布を無くしてしまいました。
落としたのか盗られたのかもはっきりせず、気が付いたら無かったとのこと。
現金はもちろん、クレジットカードや免許証、銀行のカードなどが入っており、その事後処理にばたばたしていました。娘にとってもいい経験にもなっただろうと前向きに考えることにしました。
USJや警察などに連絡しても、しばらく連絡が無かったので、もはや出てくることはないのだろうと半ばあきらめていました。
日本人はすばらしいなどという日本礼賛もむなしく感じ始めていました。
しかし、しばらくするとUSJから見つかったとの連絡があったとのこと。
着払いで送ってくれました。
驚くことに現金もそのまま残っており、落としたときのままであったということです。
す・ご・い。やはり日本人のモラルはすばらしい。
人が困っていると思えば助けるという美学。そこに喜びを感じることができる日本人。
今後もそのモラルが失われることがないよう、よき伝統を残していかねばならないと感じました。
- 関連記事
-
-
ツイッター民は要注意。安易な侮辱で刑務所送りの可能性 2022/06/17
-
世界各国のコンビニの営業時間について 2019/04/20
-
専門家会議のメンバーがあまりに偏り過ぎている件(新型コロナ) 2020/05/08
-
科学者、武田邦彦先生怒る!そしてYouTube削除も時間の問題 2021/08/22
-
金融資産ゼロの家庭が高止まりしている怪 2018/06/24
-
コメント