超節約術(クルマのバッテリーはネット通販で十分!)

私が大学生の頃(30年も前のこと)、クルマのバッテリーは今と違って、もっとコンパクトでした。そして、価格も安かった。車種にもよるでしょうが、1,500CCクラスであれば、5,000円も出せばおつりが来たような気がします。
物価が安かっただけでは?いやいや、とんでもない。30年経っても、その他の物価はあまり変わっていません。
モノによっては、価格破壊で今のほうが安いものもたくさんあります。なにしろスーツなんかは3万くらいが下限でしたが、今なら1万も出せばありますし。
| バッテリーの価格はなぜ上がったか?
昔のクルマは電装品が少なかったからです。パワーウィンドウもついてなかった。手でクルクル回して窓を下げていたんです。今はもう見ないですね、信じられないかもしれないし、見たことも無い人も多いでしょう。軽トラなんかは今でもそうかもしれませんが。
カーナビなんかまだ無かったし、CDなんかもなく、カセットデッキが付いてました。さすがにエアコンはありました。
今は、カーナビやバックモニター、ドライブレコーダーにアイドリングストップなどバッテリーに負荷をかける電装品が山のようです。当然、バッテリーの容量やパワーがより必要になり、価格も高騰するというわけです。
概ねですが、今は2万円前後くらいが当たりまえといった感じです。バッテリーは劣化するため寿命がありますし、買い替えは案外懐が痛むものです。
|バッテリーのインターネット通販
そこで利用したいのはインターネット通販。楽天などで検索すれば、カー用品店の半分くらいの値段でさまざまな製品を選べます。もちろん新品。
メーカーは有名メーカーとはいきませんが、バッテリーにそんな高度な技術力が必要だとも思えないし、性能に遜色ないでしょう。
私は2年前にヒュンダイ製のバッテリーにしましたが、全く問題なく使用できています。しかも、注水が不要なメンテナンスフリータイプ。いまどき当たり前なのかもしれませんが、水の補充を気にしなくてよいので助かります。
| 古いバッテリーの処分は?
新しいバッテリーが送られてきたら、古いバッテリーと取り替え、古いほうは宅配業者に頼んで、購入先に送れば処分してくれます。
私が以前購入した店は無料でした。返送用の宅配ラベルを送ってくれるので、古いバッテリーを段ボールに入れて、シール貼って、宅配業者に集荷を頼めばOKです。
バッテリーの交換くらいは素人でもできますし、回収までしてくれるので楽なものです。
というわけで、クルマのバッテリー交換なら、インターネット通販で、節約節約。余ったお金は有意義に使いましょう。

- 関連記事
-
-
超節約術(髪は自分でカットしてみよう) 2019/04/14
-
超節約術(タイヤなどアジアンタイヤで十分なのだ) 2019/04/22
-
超節約術(車検の費用をなるべく抑える) 2019/06/09
-
超節約術(楽天でんきへ電力会社乗換え) 2019/04/18
-
楽天でんきに変更して初めての料金請求、さてその結果は 2019/07/10
-
コメント