アマゾン、プライム会員登録はほとんど騙まし討ちでは?

チェス



以前、アマゾンからプライム会員を継続するかどうかのメールが届いて首を傾げたことがあります。

なぜなら申込みをした記憶がないから。でもそのときは記憶力が衰えたのかな?将来自分も認知症になるのかな?程度に思って、解約の手続きをしました。

最近、久しぶりにアマゾンで買い物をする必要があり、ログインしてクレジットカードを再登録したりして注文をしました。そうしたら注文確認メールとともに、アマゾンプライム会員へようこそ、などというメールが一緒に送信されてきたのです。

知らないうちのアマゾンプライム会員に・・・

あれっ、と思いました。プライム会員の申込みなどしたつもりはないからです。これだと思いました。

前回もたぶんこれにやられたのです。そして、最初の1か月は無料でプライム会員として扱われるのです。

そして、翌月からは登録したクレジットカードから月額500円の会費が請求されるのです。

これってだまし討ちに近いのではないでしょうか。消費者が隅から隅まで、注意文言を確認しないことをいいことに勝手にプライム会員登録させてしまうのです。

そして、メールをよく確認しないと翌月から毎月500円引き落とされ続けてしまうのです。

今回、ふと楽天カードの使用状況を見て驚きました。なんとアマゾンで500円の請求がかかっていたからです。気付いた時点で解約したつもりだったのですが・・・。

しかし、メールを確認したらアマゾンからメールが送信されていたのです。会員になってくれてありがとうといった内容。ふざけんなって感じです。

慌てて、解約をしようとログインしてもどこで解約するか、わざとわかりにくくしているような作りです。しかも解約するとボタンを押しても、何度も何度も聞き返してくるのです。

本当に解約してもいいのですか?年単位にすれば安くなりますなどとしつこいこと極まりないのです。入会はさらっと気付かない程度の簡単さで入会させ、解約となるとこれでもかってくらいに難解かつ複雑かつしつこいのです。

かなり悪質な商法に思えるのです。ようやく解約したら、3営業日くらいで返金するとのこと。まあ、カードの請求を取りやめるってことでしょう。NHKの悪質商法に近いものを感じました。

楽天との比較

楽天での注文時にチェックボックスを外さないと各種広告メールが勝手に送られてくるのはえげつないやり方だと思いましたが、アマゾンのやり口は楽天以上に悪辣だと感じます。なにしろ、お金がかかる話だからです。

知らぬ間に申込みをさせておいて、解約したきゃ自分で解約しろ的なやり方なのです。これってまじめに問題だと思うのですがどうなんでしょうか・・・。

それでもNHKよりはマシだとは思う

しかし、これもNHKよりはマシってものです。嫌なら解約すればいいだけの話。あくまで気が付けばですが。メールやクレカの明細を見ない人だと一生気が付かずにお金が引かれているかもしれないので要注意です。

解約の自由があるってことは良いことです。NHKなんぞはテレビ放送の受像機を持っているだけで自動的に契約ということになってしまうんですから。

いずれは、スマホのインターネット放送でも課金するということなので、

「テレビ持ってません。」

「スマホは持ってますよね?」

「はあ、持ってますが・・・」

「じゃ、払ってください。」


という人を馬鹿にした会話が展開されることになるのです。ここは一つN国党の立花氏に踏ん張ってもらうしかなさそうです。

【関連記事】
不公平極まりない払った者負けのNHK受信料
NHKのふざけた受信料値下げ


にほんブログ村

NHKをぶっ壊す!【受信料不払い編】 日本放送協会の放送受信料を合法的に支払わないための [ 立花孝志 ]

価格:1,080円
(2019/9/14 00:05時点)
感想(7件)




関連記事

コメント

非公開コメント