楽天スーパーポイントで投資信託が買えない?!

楽天スーパーポイントには期間限定ポイントなるものがあります。ある時期までに使わないとゼロになってしまいます。だから、楽天で買い物をするときはまずは期間限定ポイントから消費していくことにしています。
しかし、今特に買いたいものもなく・・・でも放っておくと期限切れになるし・・・。
楽天スーパーポイントで投資信託を!
そうだ!投資信託が買えるのではないかと思いつきました。が、しかし調べてみると期間限定ポイントでは投資信託が買えないことが判明。ちょっと残念です。
ところで、マクドナルドでも楽天スーパーポイントで買い物ができることを知り、実際に使ってみました。それにしてもマクドナルド、すごい人だかりでした。ドライブスルーも数珠つなぎ。マックは復活しました、たぶん・・・。
アベノミクス相場に乗れなかった株価がここ1年ほどで1.5倍くらいになっています。
楽天の株価が・・・
それに比べて楽天は株価といったら・・・。マックと逆の動きとなっています。マック買い、楽天売りのロング・ショートをしていたらかなり儲かっていました・・・。
今の楽天の株価が、携帯電話事業の失敗を暗示しているのか、手が出しにくいから割安に放置されているたけで実はバーゲンセールなのかははっきりしません。神のみぞ知るです。
私は希望的観測も含め後者であると思っています。願っているというほうが正確かもしれません。
話が戻りますが、マックで買い物をした後たまたま楽天にログインしたら、なんと期間限定ポイントがゼロになっているではないですか。ちゃんとそちらからポイント消費してくれたんです。気が利いています!
楽天スーパーポイント、もっと他の店舗でもどんどん使えるようにしてもらいたいものです。
↓↓応援クリックお願いします↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
国内初、投信手数料を全面撤廃。フィデリティ証券 2019/11/27
-
2022年のNISA枠は一体いつから使えるのか? 2021/12/25
-
ロボアド投資やファンドラップの残高が最近増えている最大の理由 2021/11/01
-
仮想通貨の賞味期限はあと1年と見る 2018/11/23
-
イデコ、2020年税制改正大綱でさらに拡大へ 2019/12/30
-
コメント